交通事故の過失割合9対0の仕組み

交通事故

交通事故の過失割合9対0の仕組み

大阪法律事務所 所長 弁護士 長田 弘樹

監修弁護士 長田 弘樹弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所 所長 弁護士

交通事故において、過失割合が9対0という結論に落ち着く場合があります。
過失割合は、通常の処理が行われる場合には、両者の合計は10になりますが、交通事故の交渉の過程で、9対0のような例外的なケースが出てきます。
以下では、どのような場合に9対0という処理が行われるのか、また、そのメリットやデメリットはどのようなものであるのか解説します。

交通事故の過失割合9対0ってどういうこと?

交通事故の過失割合が9対0になるケースとは、基本的に片側賠償(片賠償などと呼ばれることもあります。)の場合が考えられます。片側賠償とは、双方に一定の過失割合が認められるものの、被害者側が賠償の責任を負わず、加害者側のみ賠償の責任を負うというものです。
すなわち、過失割合が9対0は、過失割合9対1のうち、1割の過失割合を負う被害者が賠償義務を負わないという取り決めを行う際に出てくる解決策になります。

9対0(片側賠償)になる仕組み

片側賠償は、一般的に、当事者双方が過失割合で揉めている際に、交渉を進める一種の方策です。
具体的には、当事者の一方が10対0の過失割合を主張し、他方が9対1の過失割合を主張している場合に、譲歩策として9対0という方側賠償がとられます。

交通事故の過失割合9対0の計算例

加害者 被害者
過失割合 9 0
損害金 500万円 800万円
支払う金額 720万 0

上記では、加害者は、被害者の損害の9割である720万円(800万円×0.9)を支払う必要があります。
他方で、被害者は、過失割合が0なので、加害者に支払う金額は0です。

過失割合9対0のメリットデメリット

メリット

・早期の解決が見込める
過失割合9対0は、当事者双方が一定の譲歩を行っていることになるため、過失割合で揉めている場合に交渉がスムーズに進む可能性があり、早期の解決を図ることができます。

・保険の等級が下がらない 過失割合9対0の場合、加害者に支払う損害賠償金は0です。
したがって、被害者は、事故の保険を使って加害者へ支払いを行う必要がありません。
そのため、保険の等級が下がるというデメリットを回避することができます。

デメリット

・受け取れる損害賠償金が一部減額される
過失割合が9対0となる仕組みが、過失割合で揉めている際の打開策にあることを説明してきました。
そのため、本来10割の損害賠償金を受け取れていたとすると、1割の賠償を諦めているということになるため、安易な示談には注意が必要です。

交通事故の過失割合を9対0に修正できた解決事例

粘り強い交渉によって8対2から9対0に修正することができた事例

本件は、交差点の優先道路側を通行中に、一時停止を無視した相手方車両に衝突されたという事例です。相手方保険会社は過失割合を20対80として強く主張していましたが、過去の裁判例を引き合いに出したうえで粘り強く交渉を重ねた結果、最終的に0対90に修正することに成功しました。

過失割合5対5の駐車場内の事故を9対0へ修正することができた事例

本件は、スーパーの駐車場内で、前方の車両が突然ハンドルをきってバックし、クラクションを鳴らしたにもかかわらず後退し続け、後方車の右フロント部分に衝突されたという事例です。
相手方は、車両の損害調査を拒否し、相手方保険会社は過失割合を5対5としてそれ以上の交渉を拒否していましたが、弊所介入後、ドライブレコーダー等の資料を用いて交渉を続けた結果、0対90への修正に成功しました。

詳細は前記リンクに譲りますが、上記事例はいずれも、9対0への終着に際して一定のメリット・デメリットがありましたが、弁護士の適切なリスク判断のうえで、ご依頼者様のご負担を最大限に軽減し、満足のいただける結果を得ることができました。

交通事故の過失割合を9対0にするためには弁護士にご相談ください

過失割合を9対0にするためには、そのような着地点としても十分なメリットがあるか否かを適切に判断する必要があります。十分な知識のないまま、早期の解決のみを焦点にあて、安易に9対0という提案に応じてしまうと、想定外の不利益を被る可能性もあります。
過失割合についての交渉にお悩みの方は、ぜひ交通事故に精通した弁護士にご相談ください。

まずは交通事故チームのスタッフが丁寧に分かりやすくご対応いたします

交通事故被害者専門ダイヤル

0120-979-039

24時間予約受付・年中無休・通話無料

メール相談受付
交通事故の経験豊富な弁護士にお任せください
大阪法律事務所 所長 弁護士 長田 弘樹
監修:弁護士 長田 弘樹弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所 所長
保有資格弁護士(大阪弁護士会所属・登録番号:40084)
大阪弁護士会所属。弁護士法人ALG&Associatesでは高品質の法的サービスを提供し、顧客満足のみならず、「顧客感動」を目指し、新しい法的サービスの提供に努めています。